HOME > チャートのシグナル > チャートパターン > M型天井

M型天井


2-01

株価の天井を表すパターンとして最も多いのがこの「M型天井」(「ダブルトップ」「二点天井」「毛抜き天井」とも呼ばれる)です。
三尊天井ほど上値を試しにいくパワーがない時に形成されます。

株価が長い間上昇トレンドにある時、株を持っている人は売り時を探しています。一方、買おうと考えている人は一時的に株価が下がるポイントで押し目買い(上げ基調の相場が一時的に安くなったのを見計らって買うこと)を考えています。
こうした思惑から天井付近で売りと買いが交錯することになり、チャートに現れるのです。

形成の様子は次のとおりです。
株価は勢いよく上昇し1つめの山まで達します。
その後、一時的に下落するものの、再度上値を試す展開となり、1つめの山と同程度まで上昇。しかし、それほどエネルギーがないためやはり下降に転換してしまいます。
ここでネックラインを下抜くと、M型天井を形成し、その後は下降トレンドとなるのです。

M型天井のポイントは、2つの山の高さがほとんど同じということです。
ネックラインは1つめの山から下降し再び上昇した時の谷の価格となります。

W型底と同様にネックラインをした抜けしないと、相場が転換したことにはなりませんので、焦りは禁物です。


HOME > チャートのシグナル > チャートパターン > M型天井